ファルコン

トランスフォーマーG1よりディセプティコンプレデターズ ファルコンを紹介します。
1992年にEU圏にて発売され、その後日本でも名前を変えて発売されました。


よければ続きをどうぞ。

いろんな角度から。戦闘機状態ではプレデターの中で一番かっこいいかも。

裏側。


付属のミサイルランチャーを機体裏に装備する事ができます。

ミサイルを外した状態。


ランディングギアを出して着陸状態にも。



それではトランスフォーム。

足を延ばして…

機体中央をスライドさせます。

機首をたたみつま先を出して…

トランスフォーム完了。










ディセプティコン プレデターズ 小隊長:ファルコン
「弱さや同情など軽蔑し唾を吐きかけてやる」

悪魔の様な賢さを持つ邪悪な兵士。誰よりも大胆かつ卑劣な襲撃方法を考案する事ができる。
ターボマスターを酷く嫌悪し、全てを費やしているがそれが彼にとって破滅の元かもしれない。
ジェット機モードではメガバイザーと強力な火力を武器とし、ロボットモードでは手持ちのミサイルランチャーで攻撃する。



トランスフォームした姿はF-117に似たジェット機



上の翻訳は自分なりに砕いてますのでご容赦を…。



日本発売時は「合体大作戦」にてデストロン・ジェット軍団シャドージェットとして発売されました(サイバトロンのファイヤーロードとセット)。




ロボットモード。




顔周辺。普通にかっこいい顔。









ミサイルランチャー。プレデターズの共通武器。
可動範囲は腕を動かせるくらい。

ミサイルを外した状態。



ファルコンは機首の形がシュッとしてて格好良い。






プレデターズには"メガバイザー"というギミックが搭載されています。
ギミックに関してはプレデター全員共通なので前回のタロンを参照してください。


メガバイザーを装着。ファルコンはギチギチいわずスルっと入りました。個体差かな。

装着。スコープを覗くとターボマスターのボスが確認できます。

スカイクエイクに装備した状態。



箱絵。私が持っているのは日本版。本体は海外版と変わりません。
他のプレデター達がほとんど海外版なので海外版設定で紹介してます。

付属品はシール・ミサイル・説明書・カタログ。

裏。


エキサイティング!




サイズ比較。KRE-Oのミニフィグと(KRE-Oの大きさはLEGOのミニフィグとほぼ一緒です)。




ファルコンの変形方法はトラッコンのフィアスウープと同じだったりします。
プレデター全体に言える事ですが、ジェット機のスタイルを崩さずロボットモードでも整った形を維持でき、なおかつシンプルな変形をこなすのは見事といえます。
後年になればサイバージェットがこれに超可動を加えたり、フリップチェンジャーが一発変形を仕込んだりしますがそもそもコンセプトが違いますしね。
やはり目玉ギミックはメガバイザー!日本では特に注目されなかったのが泣けますが…



次回もプレデターズ!ストーカーを紹介します。