ローターストーム

オートボット・ターボマスター ローターストームを紹介します。
1992年頃にEU圏にて発売されました。



よろしければ続きをどうぞ。





蛍光ピンクのキャノピーが眩しいヘリコプター。
ローターブレードも同じ素材でなかなかインパクトあります。




浮かせてみる。結構サイズは大きめ。



・ギミック

ローター付近にある凸スイッチを押すと・・・


カパシャッ!と小気味良い音をたててタービン型のランチャーが展開し攻撃状態へ。
結構勢いよく展開するのでランチャーの接続部分が外れてしまう時があります。





ターボマスター標準装備のミサイル。
無くしやすいので注意!













・トランスフォーム

まず二丁のランチャーを外します。


ローターブレードをたたみます。


尾翼を展開し前部に持ってきます。



折りたたまれていた脚を伸ばし、足のつま先を出します。
脚横の翼もたたみます。




腕を展開します。




尾翼をさらに本体後部へ折りたたみます。




キャノピーを前方に倒してトランスフォーム完了。







オートボット ターボマスター:先導&戦略家 ローターストーム
「敵の心の中を探るんだ。そして奴らにとって最悪な戦略で叩いてやろうぜ」

唯一飛行能力を持つターボマスター。
秘められたスーパーテクノロジーで諜報活動を行い、特別な索敵能力を駆使してターボマスターの陸上部隊を先導する。
ターボパワーは圧倒的な力で敵を駆逐し味方を勝利へ導く。


トランスフォームした姿はヘリコプター。


※翻訳は自分なりに砕いて書いてます。



ターボマスターのメンバーは
司令官のサンダークラッシュ
飛行能力を持つローターストーム
カーモードで活躍するボス・スコーチ・フラッシュ・ハリケーンの六人。

ターボマスターはタービン型の武器を使用して戦います。
タービンから強力なパワーを引き出し通常の武器よりも遥かに威力のある攻撃を可能にする・・・といった感じです。





アメコミではIDWの「ラスト・スタンド・オブ・ザ・レッカーズ」に登場してます。






後ろ姿。ローターブレードがプラプラしますが取れたりはしません。




顔をアップで。イケメンです。
バイザーが眩しい・・・
あと首が回れば良かったかな。


後ろから。







キャノピー部分には裏側からオートボットマークがモールドされてます。
集光効果も相まってとても効果的だと思います。




ミサイル無し状態。物足りない・・・




可動範囲はこんな感じです。当時としてはかなり動くほう。
間接さえ仕込めば今でも十分通用するんじゃないかな?と思います。







アクション!
ミサイルは結構な勢いで飛ぶので紛失に注意。




いろんな角度から見るのが楽しい・・・



蛍光ピンクが眩しい!
でも色合いはとっても爽やかだと思います。





脇の下なんかもちゃんとディテールがあります。










クレオンと比較(クレオンはLEGOのミニフィグと同じ大きさ)。



キャノピーの中は空洞なのでクレオンを入れてみたり。
スカイクエイクみたいなギミックがあっても面白かったかも・・・値段やサイズ的に厳しそうですが。









箱。中古でボロボロですが残ってるだけマシかな…説明書やシール・カタログ等も無し。
箱の写真は試作品を使用しているようでシールや細部が違ってます。



テックスペック。













最後はIDWのアメコミ「ラスト・スタンド・オブ・ザ・レッカーズ」の新人メンバーで。
ローターストームは絶体絶命の状況のなか渾身のジョークを飛ばしたりとなかなかナイスな活躍を見せてくれました。


もっと早くローターストームの紹介記事を書こうと思ってたのですがついついクレオンの記事が長引いてしまいました。あとダラダラしてのも大きいですが。
しばらく普通の変形トイは紹介していませんでしたがこれから少しづつでも紹介していこうと思います。



以上、ローターストームでした。